Top > ベース演奏には向いてない?

※ブログを移転しました(2015年3月~)ので、よろしければ新しいブログにもご訪問くださいね。
音楽知識ゼロなのにエレキベースはじめました

2013年11月27日

ベース演奏には向いてない?

ベースを初めてはや2ヶ月ちょっと、なかなかうまくならないといらいらしてきてしまいがちですがベースを練習すること自体を楽しめなくなったら終了なんで楽しくやってます。別に仲間同士でバンドをやっているわけでもエライ人にベースを強制的にさせられているわけでもないのでベースがつまらなくなってしまったり辞めたいときにやめてしまえばいいだけの話なんでやっぱり楽しむことって大事なんですよね。

でも楽しむためにはある程度の苦労や努力が必要なわけで、どうにかしてがんばりたいところです。
にしても楽器経験もほとんどなし、そして楽器経験がないことから音楽に関する知識も皆無という僕からするといろいろと大変そう。

でもベースを個人的には楽しむためには実際のところどの程度の音楽知識をいるんだろ?

僕の場合はまるっきり無いので論外として楽譜が読めなくてもタブ譜があるし、細かな音楽理論てきなものって持っている人と持っていない人とで演奏にどんな違い出るのかは知りたい。

教則本を読んでいても突然いろんなパターンスケールが登場したり「五度」とか全くわからないわけではないけどパッとイメージできないのはマズイよなぁ

とはいえまずは指板の音階をある程度覚えるところから始めたいと思います。
posted by s-ta at 11/27/13 | Comment(0) | TrackBack(0) | ベース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。