Top > フレットに届かない

※ブログを移転しました(2015年3月~)ので、よろしければ新しいブログにもご訪問くださいね。
音楽知識ゼロなのにエレキベースはじめました

2013年12月12日

フレットに届かない

ベース練習をしていて一番大変なのがフレットに指が届かないというところです。僕は男性の中でかなり指が短い方で最初は・・・というか今の段階でも1フレット1フィンガーがなかなかできません。
でもインターネットでいろいろ調べているとベース演奏にはそれほど指の長さは関係がないようで、ひたすら練習することによってだんだんと指が広がっていくようになり、奏法を工夫することでしっかりとスムーズに演奏できるようなのでちょっと安心しました。

たしかにベースを演奏されている女性も多く、多分その中には僕よりも指の短い方もいらっしゃるんじゃないかと思うので練習が一番ですよね。

にしても1フレットに人差し指を置いた状態だと小指の4フレットに力がぜんぜん入らない、ぐっとフレットを押さえるとカクっと第一関節だけ曲がっちゃうのが困りもの。

小指も筋肉を鍛えることができるのかなぁ?
ちょっと練習していると指も痛くなるし手首も痛くなる・・・これは慣れる必要があるのかそもそもフォームが悪いのか・・・
しっかりと他の人の演奏のフォームをチェックして自分のフォームを矯正していかなければなりませんね。

それにしても指の長い海外のアーティストなどはフレットを握りこむようにしながら演奏できるのは羨ましい、あの奏法ならばあまり指も疲れにくそうだし力も入りそう。

まぁ自分の指がこれから伸びるわけではないのでしっかりと工夫していていきたいと思います。


posted by s-ta at 12/12/13 | Comment(0) | TrackBack(0) | ベース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック