Top > ももクロ24時間ustは5月17日の18時から

※ブログを移転しました(2015年3月~)ので、よろしければ新しいブログにもご訪問くださいね。
音楽知識ゼロなのにエレキベースはじめました

2014年05月12日

ももクロ24時間ustは5月17日の18時から


前に放送された短めのユーストで「24時間ustの詳細は月曜日」みたいなことを言っていたので密かに発表を待っていたところ、やっぱり5月17日から24時間放送されるようですね。

・ナタリーさんの記事→ 24時間いただきますっ!ももクロ6周年記念日にUst特番

すでに特設ページができており、現段階ではまだ予告もアップされてませんが・・・これは楽しみで仕方がない。

というわけでこれ以上特に言うことがないので24時間ustの話題はここまでにして、ももクロ関連で気になる「ももクロ侍」さんの記事も紹介。
「梶原放送局」宮本純乃介インタビュー文字起こし

ももクロの音楽の方向性を握っている宮本さんへのインタビューの文字起こしなんですが、文字起こしされた人の苦労を噛み締めながらこれを読んでいると・・・
コマーシャリズムに乗っかった形で作っているものになるので。
そういう意味でも、みゆきさんっていうバリューと、いわゆる一般的に刺せる歌謡のメロディっていうのを、このタイミングでとる必要があるのかな

という宮本さんの発言が気になりましたよ。

言い回しが僕には少し難しかったんですけど、これって「映画先行で曲を出すことは決まっていたことだし、中島みゆきさんのファンを含めて広い年代層のファンを獲得するために一般ウケする曲にしてみました」って解釈でいいのかな?

そうだとすると僕の中での「泣いてもいいんだよ」が好きになれない理由がこの部分に全部集約されているような感じがしてしてしまいましたよ。

この路線をずっと貫くかれてしまうと、ももクロの曲はもう楽しみに待つことはできなそうだけど、インタビューを読んでいる限りは挑戦的な曲も抜け目なくしっかりとリリースはしてくれそうですんで一安心。

それにしてもマー君のために作られた「My Dear Fellow」はマー君にサビのメロディを選ばしたってのは驚きでした。
でも正直なところ、この曲はまさに「サビの部分」が全然好きじゃないんですよね・・・ボツの方を聴いてみたいなぁ。

まぁ人それぞれ「ももクロの曲に求めているもの」は違うんでしょうし、期待を裏切られないような曲を聴きたいのならば「BABYMETAL」とか「Perfume」聴くべきだってことでしょうから僕はただ土曜放送の24時間Ustreamを楽しみに待ちたいと思います。

・・・あ、BABYMETALといえばこの動画はスゴイですよね。



やっぱり「可愛い」と「カッコイイ」が同時に感じられるってのはスゴイ魅力的です。

ももクロに興味を持ったのもそういった部分がキッカケだったからなぁ・・・
posted by s-ta at 05/12/14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。